どーも、貯金アプリを使いこなす女、ぞえちです٩( ˙ω˙ )و
っと、ちょっと大きくだてしまいましたが、
私自身実は貯金ってめちゃくちゃ苦手なんです笑
そんなズボラな私でも、「これはいい!」「これさえあれば貯金なんてへっちゃらだね!」
と思ったアプリをご紹介します。
もちろん無料のアプリです。ご安心ください。(^^)
貯金をする目的でアプリを使うのに、アプリにお金を払うのも変な話ですからね〜。
たまに課金制のものもありますが、そのお金を貯金しようぜ!ってツッコミ入れたくなります^^;
無料アプリでも使えるものはたくさんあります。
というわけで、無料で使えるおすすめの貯金アプリをご紹介していきます。
おすすめ貯金アプリ【iPhone】
それでは順番におすすめアプリをご紹介!
イメージ貯金free
このアプリ、
欲しいものをゲットするためには、
本当に最適だと思ってます。
実際に私も使ってみました。
どういうアプリなのかというと・・・、
ざっくりとした操作方法は以下の通りです。
操作1.自分の欲しいもの(やりたいこと)にかかる費用を設定します。
※ぞえちの携帯の言語は英語で設定がされております
私はいま、
バーバリーのコートが欲しすぎるので、
こんなかんじで設定しています。
で、ですね、
実際の貯金の方法なんですが、
分割して何回で貯金をするか、
っていうところを設定できます。
今回の設定では25回ですね。
そうすると設定した画像が25マスにわかれた画面になります。
操作2:貯金をしたらブロックをクリックしていきます
※ぞえちの携帯の言語は英語で設定がされております
この画像だと、
「¥9,183」
とでてきますよね。
直訳すると、
「9,183円貯金したんですか?どうなんですか?」
っていうことです。
実際に貯金をしたのであれば、
「OKボタン」をクリック。
そうすると、
徐々にバックにある画像が浮かび上がってくる
というモチベーションがあがるシステムが搭載されています。
実際にこのアプリですが、
・目標時を設定して、
・計画を立てて、
・こつこつ貯金をする
という部分をカバーしているのがいいな、と思いましたね。
ランチ貯金
このアプリは名前のとおりなんですが、
ランチがいくら節約できたのか
ということを管理することができるアプリです。
毎月のランチ予算を設定して、
・達成した日
・達成できなかった日
をアプリで管理が可能です!
こんなかんじですね。
可愛いので、なんだか頑張れちゃいそうっていうのが
このアプリのいいところです★
おすすめ貯金アプリ【Android】
ではお次にAndroidのアプリですね。
家計簿♪カンタン管理
圧倒的な支持を得ていたこのアプリ。
レビューをみてみると、
・使いやすい
・可愛い
ということが理由のようです。
使いやすくて可愛いとか・・・
・・・最強アプリやん(´・ω・`)?w
実際の操作画面はこちら。
なるほど・・・可愛いな(´・ω・`)
実際にいくら使って、いくら残っているのか、
っていうのがわかりやすいのでいいですね。
女子大生貯金
このアプリは、 もうたまらんです。
なんと、
毎月給料近くなったら、可愛い女子大生がリマインドしてくれる
というアプリ。
どうです?可愛い女子大生が貯金をアシストしてくれるって、
激アツじゃないですか\(^o^)/
え、ぞえちさん、女子ですよね?
とつっこまれそうですが、
可愛い女の子は女子でも好きです。
(そうですよね?w)
このアプリを使うと、
こういったかんじで聞いてきてくれるらしいです。
一気にモチベーションあがりますね!
簡単!おすすめの貯金iPhone/Androidアプリをまとめ
貯金アプリで検索をすると、
いろいろアプリがでてきますね。
レビューも参考にすることはいいことですが、
実際いくつか試してみてお気に入りを決めたいもんです。
追記:ついにバーバリーのコート購入できました!
以前にこちらに記載しいてた、
購入目標にしていたバーバリーコートですが
2015年9月に購入することができました!
※左が私です・・・。
本当はベージュが欲しかったんですが、
いろいろ悩んだ末にブラックを購入★
社会人になってからずーーーっと欲しかったものだったので
購入できた時はうきうきがとまらなくなりました笑
今狙っているものは・・・
ロレックスです。。。。
※ちなみに100万円くらいします・・・
一気にハードルがあがりましたが、
コツコツためてきたいと思います。
あと、最近見つけた貯金アプリで、
こんなものがありました。
[kanren postid=”1519″]
私も使い始めてますが、
銀行口座の記帳なんかが滞ってたりすると
一体いくらあるのか?
ってのが曖昧になってしまうので、
こういったアプリがあると
管理がしやすくなるのでいいです(^^)
どんどんアプリが進化してっていて
日々感動してます・・・笑
またおすすめのアプリが見つかったら
ご報告してきますね。
コメント