月10万の貯金をしている、OLのぞえちです。
6月もあっという間に過ぎてしまって早1週間も過ぎてしまいました。
今月もコツコツ貯金していこうおと思います٩( ˙ω˙ )و笑
取り急ぎ6月も10日ほど過ぎましたので、
現在の支出具合についてです!
6月はじめの収支
<収入>
ネット収入 :12,662円(アドセンス)
学生イベント:11,000円
臨時収入 :20,000円(親戚等)
——————————–
合計 33,662円
<支出>
交通:14,800円
プレゼントなど:14,439円 (お参りに5,000円)
外食費: 8,467円
自炊費: 763円
——————————–
合計 38,469円
ですね。
ここ1週間もいろいろと
慌ただしかったのですが、
ビッグなイベントがいろいろありました。
まずですね、
富士山の金運神社にいってきました。
ちゃーーん。
富士山の麓にある、
新屋山神社に行ってまいりましたよ〜〜。
前から行きたいと思っていたんですが、
冬だと向かうまでの道に雪が積もるので
4月末くらいからしか迎えないんです。
奥院のほうは。
奥院のほうでは、
こういったストーンサークルがありまして。
この周りを3周して、
お金をいれるというものです。
1周ごとにお金を入れる、
というふうにもちらっときいたのですが、
3周回って最後に今までにない大金をいれてきました。
(一緒にいった人は4万円いれてましたw)
その甲斐あったのか、
今週末実家に帰省したのですが、
そのときに臨時収入がはいりまして。
ちょっとだけ金運があがったきがしてます。
やったー!
金運神社のおかげかどうかはわからないですが。。
あとは学生イベントに、
ゲストとして呼ばれて参加してきました。
謝礼という形でお金をいただいてきました。
楽しいイベントでこうしてお金をいただけるのは
本当に有り難いことですね。
こういう仕事も増やしていきたい。。。
支出についてですが、
今回実家に帰省いたしまして、
新幹線代でちょっと高くなってます。
あとはお友達の誕生日に奮発して
6000円くらい使いました。
自分のものにはあまりお金は使わないですが、
もっぱら人へのプレゼントなんかには
結構お金を使ってたりしますねー。
結構自分の傾向見えてくるので面白いです笑
結婚式などの出費について
結婚式が最近立て続けに続いているのですが、
心は幸せになりますがお財布は寂しくなるのが現実です。
悲しい世の中です。
心が幸せになればお財布も幸せになればいいんですけどね。
なかなかそういうわけにもいかず・・・。
で、お祝儀って正直、
家計には痛い出費じゃないですか?(´・ω・`)
あいたたたたた・・・
ってなりますよね?
で、こういうときのために、
中長期的に使える貯金をしておく
ということもおすすめです。
わたしもだいたいちょっとずつですが、
お金を別口で貯めていて
こういった大きいお金が必要なときや旅行用に
ちょっとずつ入れてるものがあります。
こちらの貯金についても、
また今後お知らせしていきますね!
まとめ
金運神社にいったからなのか・・??
ちょっとだけお金のまわりがよくなったような
そんな気もしない1週目でした。
副業のほうもうまくいってたんですが、
いろいろと事情があったので
またちょっと頑張らないとな〜と
仕切り直す必要がありますね(´・ω・`)
6月もあと20日ほどですが、
すこしでもバランスとれるように頑張ります!
では!
コメント