月10万の貯金をしている、OLのぞえちです。
私も20代なのでまわりの20代が
どれくらいお金を稼いでいるのか気になります。
人と比べてどうこう、というわけではないのですが、
自分の年収や貯金額ってなかなか聞けないじゃないですか?(´・ω・`)
世の中の基準を知って初めて見えてくるところもあると思うので、
あまり聞けない20代のお金事情を調査してみました!
20代の平均年収と平均月収について
20代の平均年収と平均月収ですが、
国の世論調査から推測していきましょう!
国税局が出している
「民間給与の実態調査結果」のデータを
まとめたものがこちら!
男性と女性で年収も違うんですが、
単純に全てをたして割ってみたいと思います。
20~24歳
男性・・・265万円
女性・・・226万円25~29歳
男性・・・371万円
女性・・・295万円
全て足して4で割ると、
平均年収は289.25万円
となりました。
そしてこれまた単純に、
月収を出すために12で割ると・・・
平均月収は24万円
でございます。
私の周りの友達をみていても、
だいたい当てはまるんじゃないかな〜
というリアルな数字がでてきました。
ただ1年目と5年目とかでも
月収でも結構差がでてくると思うので
20代後半の人からみたら
20代の平均年収や月収は
ちょっと少ないくらいかな?と思います。
どうでしょう?
[ad#]ちなみにぞえちは・・・・
もうこのサイトでは、
私のお金事情はほとんどばれてるので
暴露しておくと、
私は今月収が31万円です。
ただし、ここから税金が引かれるので涙
手取りだともう少し減ります(´・ω・`)
もちろんボーナスなんかもありますので、
多少前後はしますけども。
なので月収でみると、
ちょっとだけ20代の中でも
多い方なのかな~と知ることができました。
たしかに前職(商社営業)のときは
1年目が20万円
2年目が21万円
3年目が22万円
・
・
・
と5年目までは、
1万円ずつ上がっていく仕組みだったので、
商社時代の月収だったら
平均月収いくかいかないかくらい
だったなあと思います。
20代の平均貯金額をチェック!
こちらは以前にご紹介した記事に
詳細をのせておりますので
チェックしてみてくださいね!^^
20代のころって、
学生時代のときのつけが回ってくる傾向があって、
・奨学金をもらっていた
・親からお金を借りていた
・遊びまくって貯金が全くなかった
なんていう場合だと、
貯金額が少ない人がおおいです。
私の友人(20代)で、
奨学金返済が毎月5万円
という風に言っていた人もいたので、
月収が24万円で手取りも引かれて・・・となると
確かに貯金に回せるお金は少なくなりそうです。。
ただ、回せるお金は少ないかもしれませんが、
貯金できるお金は作り出せるので
そこは言い訳にはしないほうがよいです。
実際に私も過去は、
貯金できない人間だったので。苦笑
その気持ちはめちゃくちゃ分かるんです。
そのことについては、
こちらの記事でまとめているのでよかったらどうぞ★
小額でも少しずつ貯金をしていけば、
かならずお金はたまります。
まずは自分が今の生活レベルを保ちながら
仕事をせずに半年は生きていられる金額
を貯めることからはじめてみましょう!
それでは、本日は以上となります。
ではではー!
コメント