月10万の貯金をしている、OLのぞえちです。
6月もいよいよ中盤にさしかかり、
あと少しで6月も終わってしまいます。
それにしても時の流れは早い早い・・・。
6月が終われば、
2015年も半分すぎたことになりますから。
まだまだ2015年の目標は達成できておりませんので、
ギアを入れ直して頑張りたいところです。ええ。
それでは6月の中間報告にいきたいとおもいます。
6月中間の収支
<収入>
ネット収入 :2,390円(アドセンス)
——————————–
合計 2,390円
<支出>
交通: 2,000円
プレゼントなど: 2,200円
外食費:13,340円
自炊費: 2,840円
——————————–
合計 20,090円
うん、
外食費がとても高い。笑
というのも、今回は、
人と会うことが多い週でございました。
しかも、後輩くんと会うことがあったり、
弟くんと会うことがあったりで、
奢るシチュエーションがありました。
私も社会人4年目なので、
いい大人になってきたわけですよ。
そんな人が、やっぱり奢らないのも・・・・
ねえ?
ということで、
後輩くんと弟くんには
しっかりと奢らせていただきました。
自分もいろいろと奢ってもらっていたので、
これくらいは当たり前かなあというマインドです。
そういった「奢ったよ!」
ということもあって、
今回は外食費が多くなりました。
いつもあまり外食費にお金を使わないので
普段いかにおごっていないかが露呈しそうですが・・・w
会社の立場的にも、部下が増えてきたので、
そういった責任というか義務というか
気にしていこうかなーなんて思う今日このごろです。
500円玉貯金で4万円たまってました!
そしてそして、
コツコツ続けていた500円玉貯金なんですが、
4万円超えてました。
やはり、継続は力なり!
ということでしょうかね。
2万円くらいかな~と思ってたので、
意外に貯まっていて嬉しかったです笑
この500円玉貯金の使い道は、
こちらにまとめてますのでご参照あれ!
500円玉貯金って本当におすすめで、
知らない間にたまってくれるので
急な出費とかちょっと高い買い物をしたいときに
使ってたりします。
まだ今は貯めておいて
5万円くらいになったら
何か買おうかな~なんて考え中です。はい。
最近あったできごとあれこれ
6月中旬は、
人によく会っていたんですが
いろいろといただきものがありました。
で、その中でも感動したのが
こちら。
箸です。
中国のお土産ということでいただいたんですが
なんとも厳格な雰囲気で
只者ではないオーラを発してくれてます。
使うのが恐れ多いので笑
ちょっと家宝にしようかと・・・
っていうのは冗談ですが
こういうプレゼントを出来る人って素敵だな
と思いました。
私もこういう気遣いのできる人になりたいなー
とまた目標がひとつ増えましたね。
人へのプレゼントには
お金を使うようにしているんですが、
まだまだ修行の身なので
もう少しお金をうまく回せる人になりたいな、と。
長期的な視点ももって
堅実にお金を使っていこう・・・
と思いつつも
たま~~~~~には、
短期的な至福も重要です笑
ということで、
最近はまっているのがこちら。
ハーゲンダッツの
ショコラミントです。
ハーゲンダッツの中で、
おそらく一番好きなフレーバーです。
ラブです。
期間限定のため、
2日に1回のペースで食べてます。
食べすぎです。
おすすめです!
ちょっとは自粛しなさいよ!
といわれそうですが・・・、
期間限定なので・・・という言い訳をしつつ
ちょこちょこ買ってますw
節約も大事ですが、
たまにはいいよね!なんてね。
それでは、6月ものこり少し!
頑張っていきましょー!
コメント