MENU

一人暮らしで貯金ができない人が実践すべき3つの貯金術

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-PAK86_takoyakisantakosu1344-thumb-1000xauto-16427

月10万の貯金をしている、OLのぞえちです。

わたしもかれこれ一人暮らし歴が、
7年目に突入しております。

今ではしっかりと貯金ができている私ですが、
一人暮らし4年目までは全く貯金はできていませんでした。

ちょうど5年目くらいから
貯金を始めるようになったわけなんですが、
貯金ができない人ほど行って頂きたい貯金術があります。

ぜひとも参考にしていただければ・・・と、
過去の自分のことを思い出しながら
貯金ができない人におすすめな貯金術をご紹介します。

目次

一人暮らしで貯金ができない人が実践すべき貯金法

はい!それでは、
・一人暮らし
・貯金ができない

という人が実践すべき貯金法を3つご紹介していきます。

貯金術1:食費を見直す

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-OZPA87_saebashi20140321-thumb-1000xauto-17525

まず第一に、
自炊しましょう。

一人暮らしのときって、
一人で作っても余っちゃうからな〜
なんていうことを言い訳にして
自炊しない人がほとんどかと思います。

ただ・・・・
自炊を始めると気づくんですが、
うまく野菜をやりくりすれば
1週間の食費は2000円以内に納めることもできます。

自炊を続けていれば、
1ヶ月1万円の食費で
どうにかなっちゃうんですよ。
これは本当の話です。

つまりどういうことかというと、
余ってくさらせないように
いろいろと応用の効く食材を選ぶ
っていうのがポイントです。

ちなみに重宝する食材は、

・ベーコン(3パックがくっついているやつ)
・納豆(納豆ご飯だけでも相当おいしい)
・豆腐(本当に万能。何位でも入れれる)
・えのきとかきのこ類(炒めても似てもいける)
・玉ねぎ(大体の料理に入れることができる)

ですかね。

特にベーコンさんは本当に優秀です。

炒めものOK
スープOK
サラダOK

という、ALL OKな秀才さんです。
だいたい我が家の冷蔵庫に入ってますねー。

そして料理がダメなんです・・・
という人は、
これを機会に自炊はじめましょう。

男女問わず料理ができるって
ポイント高いと思いません?

ひとりごはんの本もあるので、
是非とも参考にして自炊していきましょう。

自炊することで食費はかなり浮くとおもうので、
浮いた分を貯金にまわしていきましょう。

[ad#]

貯金術2:カフェ代を見直す

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-MIMIYAKO85_sagyousurudansei20140725-thumb-1000xauto-17350

一人暮らしをしていると
何故かカフェによく行っていませんか?

なんていうんでしょう・・・
たまーーーーに(というかしょっちゅう)
人恋しくなるときありませんか?

これ、もしかしたら、
一人暮らしあるあるなのかもしれないんですが、
家だと寂しいのと人恋しいのと、
何故か集中できない空間ということで
わざわざカフェに出向くことが多いです。

しかし・・・
カフェに行くとしてもだいたい
1回につき500円くらいはかかるわけで。

ちりも積もれば山になるので
1週間に3回いけば1500円で、
1ヶ月にでもなれば4500円ですよ。

ちょっと高くありません?

はい、削りましょう。
貯金に回しましょう。

貯金術3:ジム代を見直す

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-DB88_danbelman15172352-thumb-1000xauto-15842

ジムいってます?
だとしたらいますぐに心に手をあてて考えてみてください。

どれくらいジムにかよっていますか・・・?

一人暮らしだと、
「お風呂にも入れるし」
という理由でジムに通う人もいるんですが、
実際ジムって入会したはいいけど
あんまり行かないんですよね。

実際私も、
過去に2回ジムに入会しましたが、
月1回行けばいいほうだったので
即退会しました。

月に1万円くらい払っていたので
これだけで貯金できますよね。

ジムにいかずとも
家で筋トレしてれば間に合うこともあるので
ジムにいかれているのであれば
見なおしてみましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まとめると、
貯金ができない人がまずはじめるべきことは、
○食費を見直す
○カフェ代を見直す
○ジム代を見直す

ですね!

一人暮らしってなると
いろいろとお金を使いたくなる気持ちもわかります。

が!
意外に浪費をしている部分もあるので
そこをみなすことがいちばんの貯金術です。

ぜひご参考あれ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる