月10万の貯金をしている、OLのぞえちです。
先日ボーナスが入りましたので、 親孝行をたくさんしてきました。私の誕生日もあったので、両親が東京に遊びに来てくれていたので、いろいろと観光名所に連れて行ったりご飯をごちそうしたりしました。やっぱり親に感謝を伝えるのって気持ちがいいですね(*^_^*)!去年は誕生日旅行をプレゼントしたので、今年は何をあげようか今から作戦中です。。
その他にも今回は自分の誕生日があったことで、ちょっとした小旅行や誕生日会も開催してもらって素敵な時を過ごせることができました。ほんとうに感謝です!ということで、7月中旬のまとめをしていきます〜。
OL女子の家計簿!7月中旬まとめ!
それではまずは支出の方からチェックです!ヽ(´エ`)ノ
<支出>
交通 : 6,000円
プレゼントなど: 1,000円
親孝行 :16,000円
外食費 : 2,036円
自炊費 : 1,766円
雑貨など :15,440円
クリーニング : 1,510円
遊び : 9,000円
セミナー : 5,000円
——————————–
合計 57,752円
今回は自分の誕生日があったことで、いろいろな方からご飯をごちそうしてもらったりしたので 食費があまりかかっていません。その代わり、いろいろと連れてもらったりもしたので電車代がちょっと高くなっております。
人生ではじめて、 パンケーキをお店で食べました。
鎌倉の七里ヶ浜にあるbillsでいただきましたヽ(´エ`)ノ海の見える席だったのでかなり気持ちよかったです。しかしながら・・・お店で食べるパンケーキってこんなにおいしいんですね!知らなかった・・・。もっと早くから食べておけばよかったなあ〜と後悔しました(´・ω・`)そしてこれはゴチになりました。誕生日ということで。誕生日って素敵ですね〜。めちゃくちゃおいしかったです。感謝!
[ad#]夏のボーナスで親孝行をしてきました
ボーナスの使い道について以前の記事でも触れたんですが、 しっかりと親孝行をしてきました。
→ 【OL貯金ブログ】7月前半まとめ!ボーナスの使い道あれこれ
両親が東京にきてくれたので、今回は東京観光ということで、いろいろと企画展やらなんやら東京をぷらぷらしてきました〜。平日にいったのでいろいろと動きやすかったです!
まずは、今日本橋でやっている アートアクアリウムという金魚の展示を。
その他にも、浅草から水上バスに乗ってお台場まで。水上バス乗り場からは、 スカイツリーがめちゃくちゃ綺麗に見えました!とはいえとてつもなく良い天気で雲ひとつない晴天でございました。
相当気持ちよかったです。水上バスってなんでこうも気持ちいいんでしょうかね。船とか大好きです。その後またお台場のbillsへ行き(相当パンケーキにはまってしまった)、夜は行きつけのフレンチレストランでコースをごちそうしてきました。口コミで広まっているお店で常連さんばかりのお店なのですが、気に入ってくれたようでよかったです!いいお金の使い方ができて満足です!
誕生日会を開催しました。
たまたま友人で、私と誕生日が近い子がいるので 二人で誕生日会を開催してきました。お互いがお互いをお祝いするというなんとも平和な会でして、今回の会場は東京湾クルーズをチョイスしてみました。
料理も接客もめちゃくちゃ満足で、最高の誕生日会になりました。それにしても、こうやって20代後半になっても誕生日をお祝いできる友達がいるって本当にありがたいことだな〜と実感しました。船の上でコースランチなんて、学生の頃では考えられなかったわけですが、こうやってお互いが大人になって、お金を稼ぐようになって、選択肢が広がったことが幸せですヽ(´エ`)ノ
そんな友人からの誕生日プレゼントがこちら。
・・・米!さすが私の友人だけあって、プレゼントのチョイスが素晴らしすぎます。笑 日本の有名米をセレクトしてくれて2合ずつプレゼントしてくれました。食べ比べをしたいところなので、近いうちにお米会を開催しようと心にきました。感謝!
7月中旬のOL貯金ブログまとめ
今回は誕生日ということで、誕生日関連のことも多かったですが、ボーナスで親孝行を出来たことが一番うれしかったですね。予定どおりの予算内でしっかりと親孝行をして参りました。これからも少しずつではありますが親孝行をしていこうと思います。
また誕生日をお祝いしてもらった分、友達が誕生日のときにはしっかりとお祝いをし返したいと思います。日々、いろんな人に支えられているんだなあ〜と改めて感じることのできた誕生日でございました。
コメント