- 新しいSNSで話題のクラブハウスの登録方法
- 招待してもらうための裏技
- 友達を招待するときはどうすべき?
- クラブハウスでフォロワーを増やす方法
クラブハウスの招待方法は?
クラブハウスの招待方法は大きく2つ。
- 自分の招待枠を活用して友達を招待
- 電話帳に入っている友達を招待(ちょっとした裏技ぽい方法)
自分の招待枠を活用して友達を招待
こちらが一般的な招待方法。
友達に招待されてクラブハウスに入ったら、1人2枠の招待権利をもらえます。この2枠は”電話番号さえ知っていれば誰にでも使える”招待権利です。
操作手順はとても簡単。
その1:iPhoneの電話帳に招待したい友達を登録
招待したい友達の電話番号を登録します。(すでに設定されている場合はOK)
クラブハウスは電話帳と連携機能があるため、スマホの設定画面からアプリと電話帳の同期設定も済ませておきましょう^^
その2:クラブハウスのアプリ画面から該当する友達を選択
クラブハウスのインターフェイスは全て英語!
なのでとてもわかりにくいのですが、このメールボタンを押して進みましょう。
電話帳に登録されている名前を選択し、「invite」のボタンを押せば完了です!
その3:SMSメールにて招待の連絡が送られる
この画面が自分のスマホに表示されればOKです!
「someone」と書いてあるところが、スマホの電話帳に登録していた方の名前が表示されます☆
招待された方は、クラブハウスの画像をクリックして、あとは順番に情報を入力していけばクラブハウスの会員となれます☆
電話帳に入っている友達を招待
もう一つがちょっとした裏技?ちっくな方法。
もしかしたら今後廃止されるかもしれませんが、上記の招待枠2枠が埋まってしまった状態でも、招待ができた方法です。
方法はとても簡単。
- 招待したい方の電話番号をiPhoneの電話帳に登録
- 招待したい方にも自分の電話番号を電話帳に登録してもらう
- 上記の条件が整ってから、招待したい人にアプリのダウンロードをしてもらう
- そのまま登録を進めて、仮登録の画面まで進めておいてもらう
- しばらくすると、クラブハウスから「この人入会させますか?」通知が現れるので「入会させる!」を押したらOK
私もこの機能はたまたま発見したのですが、以前から付き合いのある方がクラブハウスをダウンロードして仮登録まで進めたようで(誰かから招待をしてもらう前に)、
たまたま私がクラブハウスのアカウントを持っていたため、私に通知がきたようでした。
と思ったのですが、このような通知がきたので「Let them in!」をクリックしたら、その知り合いの方も無事にクラブハウスに入ることができました。
もちろん招待者は私。
ちなみに(4)仮登録の画面はこんな感じ。
この状態になった時に、クラブハウス側から「あなたの友達が入りたがってるけどいれもいいと思う?」って聞いてきているようです。
私もまだ一回しか試していない方法ですが、調べてみるとこの方法で無事にクラブハウスに入れた方もいるようで。
招待枠が全然増えない!&どうしてもクラブハウス入りたい!という方は、お友達に頼んでみてはいかがでしょうか?
時間が経つと招待枠が追加する説
最初に渡される招待枠は2枠しかありませんが、ある一定の条件を満たした場合招待枠が3枠与えられるようです。
なんとなく見ていると、アクティブにクラブハウスを動かしている方(ルームを作成したり、お話に参加したりする人)に優先的に渡されているように思います。
招待された方が2枠ずつ招待できて…と繋がっていくので、あと1〜2週間でこの招待ブームも落ち着きそうな気がしますが、早めに参加したい!という方のお役に立てば幸いです。
まとめ
実際クラブハウス入ってみて思うことは、とにかく使い道がたくさんありそう!ということでした。
もともとインフルエンサー的な立ち位置の方は、やっぱり活用しやすい媒体ですよね。
諸々の操作方法も英語ばかりだったり、効率的な活用方法を私もいくつか模索しているので、また別記事でまとめていきます^^!
コメント