月10万の貯金をしている、OLのぞえちです。
2016年、あけましておめでとうございます。年末から実家の名古屋に帰っていたんですが、まさかの痛恨のミスで 携帯を東京に忘れていってしまい・・・まったく写真がとれませんでした笑
いろいろと初詣もいって、すでにおみくじを3つも引きました。でもどれも共通して、「今年は忍耐がだいじよ」といってくれてるので笑 忍耐を極める一年にしたいと思います。
【OL貯金ブログ】1月家計簿まとめ!
<支出>
交通 : 4000円
外食費 :15,826円
自炊費 : 5,513円
服 :18,728円
郵便 : 2,520円
自転車 : 5,000円
勉強 : 791円
——————————–
合計 52,378円
年末年始は実家にもどっていたりで、 高校の時の同窓会だったり、懐かしい方と過ごしておりました。あとは地元で、久しぶりに服を買ってみましたヽ(´エ`)ノ
そして・・・今回、自転車5000円ってあるんですが、こういうことです。笑
てってれ〜〜〜。
※私のお父さんではありません。
そうなんです、実は12月に自転車をあんまりよくないところに停めていたため、撤去されてました。どんまいすぎるんですが、このこを引き取りにいったところ、5000円の支払いを命じられました(´・ω・`)
まあ・・・・私が悪いんですが、自転車1万円くらいで買ってるので、5000円って高いな〜って思いました。とほほ。
この5000円が、有意義な使い方をされることを願ってやみません笑
OL女子の休日の過ごし方!
実はこないだ、地元から友達が東京に遊びに来てくれて・・・。休日という休日をいろいろと満喫してきましたヽ(´エ`)ノ
夜は東京のホテルに泊まりーの・・・、朝は 築地市場へ☆
築地市場って行ったことはあったんですが、いつも昼過ぎから出かけるので、朝早くから行くのって実ははじめてだったんです。笑
もうすぐ築地市場も移動しちゃうしで、それまでにいきたい!と思っていたのでこのタイミングでいけてよかったですーヽ(´エ`)ノしかも、いちばん行きたかったマツコの知らない世界に登場したうなぎの「米花」さんというところにいってきましたん。
■米花
東京都中央区築地5-2-1 築地市場 8号館
電話:03-3541-5670
時間:6:30〜13:30
予想通りの、激ウマでした☆鰻屋さんだったので、今度はうなぎを頂きたいと思った次第ですヽ(´エ`)ノ
[ad#]かーらーの、 明治神宮で初詣してきました。
ここで今年3回目のおみくじを引いてきたんですが・・・結果は「忍」という文字で締めくくられておりました笑
今年3回もおみくじ引いたんですが、それら全てに前半は謙虚に忍耐強くいきなさいって言う感じであったので、あ〜明治神宮さんもそういうのねっていうところでした笑
うーむ、2016年、前半はどうやらしんどくなりそうですが・・・、後半は楽しくなりそうなので、ソレに向かってコツコツやっていこうと思います。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
【OL貯金ブログ】1月前半家計簿!OLの休日の過ごし方まとめ
忍耐ということでスタートした2016年ですが・・・笑
1月はいまのところ、そこそこ楽しく生きております。いきたかった築地のお店にも行けたし、お参りも十分に行けたし笑
2016年も、貯金の方もしっかりと管理して忍耐強くいきたいと思います。はい。
コメント