こんにちは、ぞえちです。
今月1日発売の、 副業完全ガイドというムック本に
海外バイヤーのスペシャリストとして掲載していただきました。
今回はブログではなくて、
年に数回行っている海外の買い付けに
フォーカスをしていただきました。
海外旅行を楽しみながらお金も稼げる
一石二鳥のような方法ですし、
そこまで大きな失敗をしなければ
赤字になることはほぼほぼありえない方法でもあります。
今回の記事では、雑誌の記事に少し触れながら、
海外旅行をしながらの買い付けについても
お話していきますね。
副業完全ガイド(ムック本)に掲載されました
今回掲載されたのは、
晋遊舎さんから出版されている
【完全ガイドシリーズ191】副業完全ガイド
(100%ムックシリーズ)
です。
[aside type=”normal”]ムック本とは?
ムック(mook)は、雑誌と書籍をあわせた性格を持つ刊行物のこと。[/aside]
今回は副業特集ということで、
ありとあらゆる副業についてまとめてありました。
・せどり
・ビットコイン(仮想通貨)
・不動産投資
・太陽光発電
・スマホ写真販売
などなど、
と私も初めて出会う副業もたくさん掲載されていました。
たくさん情報がありすぎるので
私もかなり埋もれているんですが、
1ページ半くらいで特集されております。
ページ数だと、
・66ページ
・70ページ
をチェケラしていただければ嬉しいです。
▼実際に掲載されたのはこんな感じの記事
雑誌掲載や自分の画像を出すときは
いつも同じ画像を使っているんですが、
さすがにこの画像も古くなってきているので
そろそろ変えないとな〜と思う今日この頃。
余談ですが、今回の雑誌掲載は、
私のコンサル生(あからんメンバー)も登場してます^^
生徒と一緒に掲載された!っていうのが
何よりも今回は嬉しかったです★
今回、雑誌掲載までに至った経緯を簡単に
今回、なぜ雑誌掲載をされたのか?
についてなんですが、
このブログの記事が
雑誌社の方の目に止まったから
ってことだったみたいです。
目に止まった記事はこちら。
[kanren postid=”3943″]
雑誌の担当者さん曰く、
海外旅行をしながら買い付けをしている人
っていうのが斬新だったそうです。
まさか雑誌掲載されるとは思ってもいなかったので
この記事はすごくサクサク〜と書いちゃってます。
人生って本当に、
何が起こるかわからないなって思いました。
それと同時に、
ブログの影響力ってすごい
とも思いました。
不特定多数の方が見ているわけで、
最近だと両親や親戚も見ているらしく・・・
本当に変な内容のことが書けなくなってきました。。笑
ありがたいことでもありますが
ネットという媒体だからこそ、
こういったブログがきっかけとなって
雑誌に掲載されることもあるので、
そのうちテレビなんかで
呼ばれたら嬉しいな〜なんて思っちゃったりしてます。
マツコの知らない「副業の世界」というコーナーに
呼ばれることを密かに夢を見ている28歳です。
海外旅行をしながら買い付けをする方法!
さてさて、今回私が雑誌に掲載されたのは、
海外旅行をしながら買い付けをしているからでした。
こういうことをコンサル生やメルマガで言うと、
ということを聞かれるので
簡単にご紹介しておきますね。
その1:その国に本店があるブランドを調べる
海外旅行で仕入れをする場合は、
日本での販売価格よりも安く仕入れることが鉄則です。
そこで注目したいのが、その国で生まれたブランド。
例えば、イタリアであれば、
・プラダ
・グッチ
・イルビゾンテ
などなど。
アメリカであれば、
・コーチ
・マイケルコース
・ケイトスペード
などが挙げられますね。
こういうハイブランドでも
正規のアウトレット店で仕入れることで
日本の販売価格の、
3分の1くらいで仕入れることができちゃいます。
行く国に本店があるブランドは
事前にチェックするようにしておきましょう!
その2:仕入れる時はしっかりとメルカリをチェック
仕入れた商品は、基本的に ネットで販売します。
今だと、
・メルカリ(フリマアプリ)
・フリル(フリマアプリ)
・ヤフオク
・BUYMA
をメインで販売しているので
これらのサイト(アプリ)で、
過去に売れた実績がある商品かどうか?
をしっかりとチェックしていきます。
全てのサイトやアプリをチェックすべきですが
全部見るのは正直大変なので、
私はメルカリだけをチェックするようにしています。
売れているのか?
いくらで売れているのか?
この2つをチェックしてあげると、
買うか買わないべきかが見えてきます。
海外旅行仕入れ行くのであれば、
メルカリは必須ツールです!
その3:なるべく小物を仕入れる
仕入れた商品は、
全てトランクケースに入れて持ち帰ります。
なのでパッキングをした時に、
荷物が入りきるかどうか?もポイントです。
少しでも多く利益を出したいのであれば
販売する商品の数も多いに越したことはありません。
ってなると、サイズが小さくて利益が大きいもの
を狙っていくと効率がいいですよね^^
オススメは財布やiPhoneケース、
などなどの小物類です!
ちなみに、不定期配信のメルマガでは
私が海外に行くたびに、
お土産企画
というものをやっていて
読者さんの中から抽選で1名の方に
ハイブランドの商品をプレゼントしています。
もちろん無料メルマガなので、
もしよかったら下記より
登録してみてくださいね!
まとめ
今回雑誌を掲載されたことで
3誌に掲載されたこととなりました。
しかもたった半年の間で。
それだけ副業が注目され始めている
ということも言えるでしょうし、
これから必要になってくる
分野であることは間違い無いでしょうね(><)
そんな状況の中で、私ができることって、
正しい情報を届けていくこと
だと思っているので
今後もしっかりと伝えていけるように
頑張っていきたいと思います!
コメント