こんにちは、ぞえちです。
私は普段はネットでサラリーマンのお給料分を在宅で稼ぐ
副業アドバイザーとして活動していますが、
2年ほど前から 海外の買い付けも仕事にして
ちょくちょく海外に行ってます(●´ω`●)
いまお世話になっている資産家の先生が
もともとバイヤーをされていたので、
その先生が買い付けに行くときに
一緒に付いて行って一緒に買い付けをさせてもらってますw
っていっても、まだまだ個人レベルなのですが
数年後にもっと大きな媒体になればいいなあと٩( ˙ω˙ )و
いつもはイタリア買い付けがメインなんですが、
これからはアメリカも攻める!ということで
今回はハワイ視察の方に同行して
ちょっとだけ私もハワイで仕入れしてきました。
ハワイって日本人が多いイメージで
(イメージ通り日本人はたくさんいましたが)
って遠回しにしていた場所だったので
今回ハワイにいくいいきっかけをいただけてよかったです★
ハワイはオアフ島へ行ってきました!
そんな初ハワイは、オアフ島へ!
地質学を学んでいた自分としては
ハワイ島もめちゃくちゃ興味あったんですが(火山島なんで)
仕事ではなくって完全に趣味の範囲なので
次回プライベートで行くことにしました٩( ˙ω˙ )و
ハワイ島にはアア溶岩という溶岩がいっぱいあるらしく
写真をみながらいまもわくわくが止まりませんw
そしてそして、オアフ島には、
私の生徒さんもいる場所で
ハワイという日本から遠い場所にいるお方と
実際にお会いできる機会にも恵まれました★
一体どんなものを買い付けてるの?
と思うかもしれないのですが、
そこまで難しいことはしてません。
すごく大雑把にいうと
日本で売れるものを日本で買うより安く仕入れている
っていうだけです。
なんです。
あんまり情報を出せないのが心苦しいんですが
海外で買う日本ブランドの値段が高いように
日本で売られている海外ブランドって
現地で買ったら日本の価格の何分の1かの値段で買えるんです。
今回はハワイにいったので、
アメリカブランドをメインで仕入れてます^^
アメリカブランド・・・
ってなんだっけ・・・・???
って思ったそこのあなた!
調べると結構出てきますよ★
例えば、
・COACH
・マイケルコース
・アバクロ
・TUMI
・ケイトスペード
・ビクトリアシークレット
などなど・・・。
ヨーロッパにもし旅行に行くことがあれば
ヨーロッパブランドは日本ではかなり高いので
ちゃんとリサーチして
観光ついでにブランド品を仕入れるだけで
お土産代や現地の食事代、
うまくいけば飛行機代分くらいをペイできる
可能性だってあります★
海外旅行にいくときに、
少しだけでいいので頭の片隅にいれておいてみてくださいね٩( ˙ω˙ )و
実際に私がどうやって仕入れているのか?
どんなブランドをチェックしてるのか?
については、
メルマガに返信いただけた方にはこっそりお伝えしてるので
ぜひチェックしてみてください★
9月はイタリアに行ってきます^^
コメント